cloudflare workers KV

cloudflare workers KVサマリー

cloudflareが公式で用意してるエッジKVS。

  • workersに付随するサービス
    • 無料・有料planはworkersのplanにコミコミでついて来る。
    • 無条件で1GBのストレージが付いてくる。
      • ストレージ追加は別料金。
    • 日辺りのリクエス量は別料金。
    • 単体で使用する事もできる。

公式 説明

特徴

  • wokers処理時間はworkers KVの読込み待ち時間は計算対象外
  • workersに低レイテンシアクセス
  • 結果整合性
  • エッジKVS (Key-Valueストア) : NOSQL DB
    • 全エッジに用意されたKVS : 読み込みはどのエッジからでもレイテンシ一定。
      • 書き込み : 書き込みは基本遅い
        • グローバルな一貫性 60秒未満、近いエッジなほど高速に反映される。
        • 同じエッジの場合は値の一貫性が期待できる。
      • 読み込み : 読み取りが多いアプリケーション向けに最適化。(読み取りの方が速い)
        • 読み取り 中央値 12m秒
  • スケーリング : 細かい設定を気にせずスケーリングしてくれる。
  • エコシステムがない?
  • ベンダーロックになるかもしれない?
  • バイナリも突っ込める(画像等)

使用方法

他KVSとの比較

redis

  • redis程のレスポンス速度はない。

redisとの速度比較

  • エッジKVS : redisは設置したリージョンから離れるとレイテンシ遅延が発生する。

redis 速度比較参考サイト

dynamodb

  • dynamodbのバーストのような概念は無く速度は常に一定。
  • エッジKVS
    • dynamodbを複数リージョン使用する方法自体はあり、ある程度の別エッジでのレイテンシ遅延緩和は可能。

料金

公式1 公式2

Free plan :workersのplanに付随 Paid Plan :workersのplanに付随 追加利用料金
ストレージスペース 1 GB 1 GB $0.50GB/月 - 追加ストレージ
読み取り/日 100,000 10M $0.05/1M - 追加リクエス
書き込み/日 1,000 1M $5/ 1M - 追加リクエス
削除/日 1,000 1M $5/ 1M - 追加リクエス
リスト/日 1,000 1M $5/ 1M - 追加リクエス

まとめ

  • 無料で1GB付いてくる。
  • 単体でも使える。
  • あくまでworkersでDB使用時、選択肢の一つ

参考

https://ichi.pro/cloudflare-wa-ka-to-no-ejji-de-no-redis-216707366962798 https://efcl.info/2021/03/12/next.js-vercel-cloudflare-workers-kv/

比較サービス

  • Durable Objects
    • 速度を求める場合
    • 容量辺りの値段が高くて構わない場合
© 2023 Dev Blog